第45回県下壮年バレーボール大会
ファイル
主催
宮崎県バレーボール協会
主管
日向地区バレーボール協会
期日
平成29年11月23日(木)勤労感謝の日
会場
日向高等学校体育館(〒883-0021 日向市財光寺6265)
参加資格
大会当日、40歳以上の者で編成されたチームであること。
公益財団法人日本バレーボール協会への個人登録並びに宮崎県バレーボール協会、各地区協会へのチーム登録の必要はありません。
競技規則
平成29年度公益財団法人日本バレーボール協会9人制規則による。
競技方法
原則としてトーナメント方式による。ただし、参加チーム数によっては、リンクリーグによる予選の後、決勝戦を行う。
使用球
ミカサMVA-300とする(チーム持ち寄り)。
チーム
1チームは監督・コーチ・マネージャー各1名、選手15名以内とする。ただし、選手は18名まで申し込むことができる。そして試合ごとに15名をエントリーする。(選手18名は大会当日を最終エントリーとする)
申込方法
別紙申込書に必要事項を記入し、参加料を添えて郵送又はFAX・メールで下記まで申し込むこと。
〒883-0052 日向市鶴町3丁目2-4 ヤマガタスポーツ内
日向地区バレーボール協会事務局 宛
TEL 0982-53-0200
FAX 0982-53-6655
E‐mail:dpswm246@yahoo.co.jp
参加料
1チーム 5,000円(当日持参可)
申込締切
平成29年11月10日(金)午後5時必着
代表者会議
試合当日、日向高等学校体育館で午前8時30分から行う。
開会式
午前9時から日向高等学校体育館で行う。
その他
(1)監督、コーチ、マネージャー章は規定のものをつけること。
(2)ネットの高さは、2m30cmとする。
(3)選手の負傷は主催者で応急処置は施すが、その後の責任はとらないので、必ずスポーツ傷害保険に加入しておくこと。
(4)公式の随行審判員が必要(随行審判員が同行できない場合は、5,000円の審判協力金が必要)。また、大会では、主審も含めた審判を行っていただきます。なお、主審および副審については、正式な服装を準備していただきます。